予実管理の効率化・高度化実践ブログ

経営企画にむけた業績管理業務向上のリアルなノウハウ

IT

管理会計システムとBIを両方入れている企業はなぜそうしてる?

IT

管理会計を仕組み化しようとすると、昔入れたBI(Business Intelligence)ツールどうすんねん!と議論になります。 BIツールは「見える化」というキーワードで普及し、未だに億規模の費用をかけて導入している企業もいて、それに特化した会社もあるくらいです…

営業支援システムへ期待する内容で誤解が多い本当の理由

IT

営業支援システム(通称:SFA)の導入を検討していたり、または既に導入している会社さんでたまに見かけるのですが。 営業支援システムを導入する目的が 『売上予測の精度を上げる事』 という方いらっしゃるんですが。 実は営業支援システム(以下、SFA)を…

管理会計システムでニーズの多い選定ポイントを解説

IT

管理会計の提案をしているとお客さんから 「システムの選定ポイントとか 教えてくれない?」 と昔よく言われました。 というのも、お客さんはシステムに詳しいわけではないので、各社が色々な提案をしてくると比較が段々おっくうになってくるようです。 今日…

管理会計システムは昨対比が苦手

IT

管理会計システムの提案をしていて、打合せでよく質問されたのが 「昨対比ってどうやって管理します?」 という内容。 これ、結論からいうとシステム内での管理はなかなか難しいと思います。 管理会計システムで昨対比が苦手な理由 管理会計システムでは、組…

ベンダー評価のフレームワーク入手方法

IT

システム提案のコンペを行うと、お客さん側も忙しいからかベンダーへの選定基準が曖昧だったり、場合によっては本人もこの観点で良いのか?と不安なまま選定を進めているケースも見られます。 そのままの状態で選定を進めると、各ベンダーがベンダー仕様のパ…

予算管理を効率化するとどうなるか?実例を公開!

IT

予実管理や予算管理を効率化したいニーズは多いです。 実際に色々なシステムの販売ページでも、 ・エクセル管理が大変でしょう ・●●社は予算管理時間を▲▲%削減を 目指します とプロモーションしているサイトも多いと思います。 今日は実際に効率化を実現した…

予実管理とBIの関係とは?BIツールを導入しても効果が出ない事例と理由を解説

IT

予実管理の効率化の手段として、BIツール(※)の導入を検討される方を結構見かけます。 (※BIツールとは Business Inteligenceツール のことで、 ざっくりいうと 帳票出力システムです) これ、本人がBIツールという意識も無く予実管理の効率化ツールとして…

資料請求サイトを見て思う3つのこと

IT

以前、編集後記で「海外実績は信じない」( bit.ly/2AGkqry )の箇所で海外実績には真実ではない誇張された実績数を表記されることがある、と書きました。 残念ながら、本日時点で日本の予算管理システムを掲載しているサイトでも同じように誇張の導入実績の…

どうやって製品を作っているか聞いた方がいい

IT

皆さん、せっかくITを導入するんだったら、当然使いやすい製品が良いですよね。 とはいえ、これからITを導入しようとしている方は目利きのプロではない方がほとんどではないかと思います。 では、IT製品はどうやって作られているのかというと、実は製品開発…

うさんくさいプリセールスをどう排除するか…(3/3)

IT

本日は3部作の中の第3弾です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (1) プリセールスとは何か (2) 胡散臭いプリセールスの特徴 (3) 対応策…(★本日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 胡散臭いプリセールスを排除するための 具体的な施策とその理由を記載します。 [1] IT…

うさんくさいプリセールスをどう排除するか…(2/3)

IT

本日は3部作の中の第2弾です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (1) プリセールスとは何か (2) 胡散臭いプリセールスの特徴(★本日) (3) 対応策 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [1] 何事にも自信満々 自分が用意しているデモに自己陶酔して 口を挟む隙を与えないス…

うさんくさいプリセールスをどう排除するか…(1/3)

IT

このブログである意味一番書きたかった テーマです。 正直、この方達を軌道修正することが 本当にできれば、 世の中の業績管理システム導入 プロジェクトの失敗ケースの半分以上は 無くせるんじゃないか と思うぐらいです。 このテーマに関して、 色々なケー…

営業支援システム(SFA)では予実管理はできない理由

IT

以前の記事で書くと宣言していたテーマです。 まずは、SFAの定義から。 SFAとは、 Sales Force Automation の略でIT屋さんたちの間では 営業支援システムを指します。 予実、という言葉で 検索すると結構引っかかるので 予実管理システムを販売していた 当時…

導入事例はあてにならない…後編

IT

前回の記事(導入事例はあてにならない…前編) のまずはおさらいです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●なぜ導入事例はあてにならないか (1) 導入効果がきちんと出た事例でなく、 将来への願望事例が多い (2) 業務改善の要望が高い企業ほど、 実態を世間に公開しづ…

導入事例はあてにならない…前編

IT

みなさんは、 興味のあるシステムを導入 しようとした際、 導入した企業名が多かったり 知名度の高い企業名があれば その製品への信頼度が上がりますか? 今日のコラムの結論ですが、 予算管理や予実管理において 導入事例の多くはあてになりません。 なぜあ…

ベンダーの信頼性を見抜く質問とは?

IT

業績管理業務の生産性を上げるためのブログ 世界TOP10の販売経験に基づく、リアルな本音 突然ですが、 マンションの不動産営業マンに対し その営業マンが信用できる人物か否か 見極める質問があるのはご存知ですか? それが 「あなたは、マンションを 持って…